プログラミングスクールを検討している人
未経験者に向けたオンライン完結のプログラミングスクール「1st-step」について知りたいな!
上記のようなお悩みを持っている方はいないでしょうか?
この記事は上記のような疑問を解消するものとなっています。
- 1st-stepとは?
- 1st-stepのカリキュラム内容/料金
- 1st-stepの評判・口コミ
- 【超簡単】無料カウンセリングの申し込み手順
最近、プログラミングを学びたいという方が増えてきています。
そこでプログラミングを学ぶ手段の一つとしてプログラミングスクールという選択肢もアリだと思います。
プログラミングスクールに通うとわからないことがあったらすぐに質問できる環境があります。
このような環境が整っていると学習の途中で挫折しにくいです。
中でも未経験者に向けたオンライン完結のプログラミングスクール「1st-step」はオススメです。
「1st-step」ではC言語基礎、Java基礎、VBA基礎コース、それらをすべて含めた基礎コンプリートコースが用意されています。
オンライン完結なので好きな場所、好きな時間で学習を進められるだけでなく、チャット、通話での質問対応もOKです。
なんと今なら無料カウンセリングを実施しているので少しでも気になるという方は是非利用してみてはいかがでしょうか?
そこでこの記事ではプログラミングスクール「1st-step」をご紹介します。
プログラミングスクール入会を検討している方の判断材料の一つとなれば幸いです。
\無料カウンセリング実施中!/
- 未経験者に向けたオンライン完結のプログラミングスクール「1st-step
」について知りたい方
目次
1st-stepとは?
\無料カウンセリング実施中!/
- 完全未経験者支援カリキュラム
- オンライン完結
完全未経験者支援カリキュラム
1st stepは「プログラミングを学びたいけど何をすればいいかわからない」そう悩んでいる方でも確実な一歩目を踏み出していただけるよう、初心者に優しいカリキュラムを組んでいます。
また自走力をつけるため、課題の解き方・考え方を教えています。
課題の答えをすぐに教えることはせず、考え方や調べ方などの解決方法をお教えします。
オンライン完結
自分の好きな場所、時間で学習を進められます。
教室が存在しないのでその分の料金がかかりません。
また、オンラインのため、いつでも好きな時間に質問ができ、早く回答がもらえるメリットも。
開講中は、各コースの担当者が常に質疑応答できる体制を整えています。
プロのエンジニアの実務紹介
プロのエンジニアによる実際に経験してきた業務の紹介や、ITエンジニアに必要な知識が聴ける講演会をオンライン上で定期的に行っております。
\無料カウンセリング実施中!/
1st-stepのカリキュラム内容/料金
「1st-step」のカリキュラム内容/料金をみていきましょう。
現役エンジニアによる質の高い映像授業が受講期限内は見放題!
自分の好きなタイミングで視聴し、わからないところは専用アプリを通して、チャットまたは電話で直接対応できます。
C言語基礎コース
- ¥64,800(税込)
- 全14コマ(各90分)
- 受講期間:2ヶ月
C言語は、PHPやRubyなどのプログラミング言語や、LinuxなどのOSのもとになっているため、他の言語を学ぶ際の知識のベースとなります。
C言語を学ぶことで、コンピュータの動作理解などの根本的な知識を身につけることができます。
java基礎コース
- ¥64,800(税込)
- 全14コマ(各90分)
- 受講期間:2ヶ月
プログラミング的思考力の構築と並行してjavaの基礎が学べます。
コース修了後は、習得したjavaの基本知識を活かして更なる知識の習得がスムーズに行えるようになります。
VBA基礎コース
- ¥64,800(税込)
- 全14コマ(各90分)
- 受講期間:2ヶ月
Excelの自動化(マクロ)をプログラミング的思考力の構築と並行して学べます。
コース修了後はオリジナルのExcelマクロが組めるようになり業務効率改善などに役立ちます。
コンプリートコース
- ¥134,800(税込)
- 全38コマ(各90分)
- 受講期間:4ヶ月
将来的にエンジニアになりたい方向け!
ダントツ人気の「コンプリートプラン」何から始めたらいいかわからない…
そんな方は、コンプリートプラン一択で間違いなし!
WEB基礎コース
- ¥64,800(税込)
- 全10コマ(各90分)
- 受講期間:2ヶ月
HTML,CSS,JavaScriptの基本的な文法と構造を習得できます。
WEBの基本構造を作るHTML、WEBのデザインを作るCSS,WEBの動的な処理を行うJavaScriptを、実際にWEBサイトを作りながら学んでいきましょう。
WEBのフロントエンドの部分を本コースでは学習します。本コースをマスターすればWEB制作の基本的な部分はしっかり身についているでしょう。
PHP基礎コース
- ¥64,800(税込)
- 全13コマ(各90分)
- 受講期間:2ヶ月
PHPは掲示板やお問い合わせフォーム等、動的なwebサイトを作成する場合に用いられています。
また、比較的簡単な言語なため初心者の方でも習得しやすい言語と言われています。
\無料カウンセリング実施中!/
1st-stepの評判・口コミ
「1st-step」の評判・口コミをみていきましょう。
Twitterで評判・口コミを探してみましたが、あまり見当たりませんでした。
そこで公式HPにある評判・口コミをまとめてみました。
どの分野も基礎的な部分から学習がスタートしたので、未経験の自分でも取り組みやすかったです。個人的には資料をただ読み進めるのではなく、動画で解説してくれたり、直接ビデオ通話を通して解説してくれたりすると頭に入りやすかったのでよかったです。サポート体制に関しては、レスポンスが早く、聞きやすい環境を作ってくれていたので、計画的に取り組めたのも担当者のサポートがあったからだと思います。
初めてコードを書きましたが、とても理解しやすく、楽しく学べました。また、Javaは大規模開発向けの言語で世界的に使われている言語であり、需要が高い言語だと知ることができました。需要が高いということはJAVAを使う仕事も多いと思うので、今以上に理解を深めていきたいと思いました。
自分の力では分からないことがありましたが、担当の方が迅速に、分かりやすく教えて頂きとても助かりました。実際の業務でもVBAが利用できるようになり、料金面、内容面ともにとても満足できました。
大学生の頃にC言語を少し学んだことがあり、その時はポインタでつまずいて挫折しましたが、今回改めて学んで根本的に理解することができ、昔より使いこなせるようになり感動しました!また、コーディングを楽しんでできたのでもっと学びたいという意欲が湧きました。
自分に合うサービスかどうかは人それぞれです。
現在、無料カウンセリングを実施しているので少しでも気になるという方は是非利用してみてはいかがでしょうか?
\無料カウンセリング実施中!/
【超簡単】無料カウンセリングの申し込み手順
「1st-step」の無料カウンセリング申し込み手順をみていきましょう。
入力項目は以下の通りです。
とても簡単なので少しでも気になるという方は是非利用してみてはいかがでしょうか?
\無料カウンセリング実施中!/
まとめ
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。
「1st-step」ではC言語基礎、Java基礎、VBA基礎コース、それらをすべて含めた基礎コンプリートコースが用意されています。
オンライン完結なので好きな場所、好きな時間で学習を進められるだけでなく、チャット、通話での質問対応もOKです。
なんと今なら無料カウンセリングを実施しているので少しでも気になるという方は是非利用してみてはいかがでしょうか?
\無料カウンセリング実施中!/