Drupalをインストールしたい人
「heteml(ヘテムル)」を利用したDrupalインストール方法を知りたいな!
この記事は上記のような疑問を解消するものとなっています。
- Drupalとは!?
- heteml(ヘテムル)とは!?
- heteml(ヘテムル)レンタルサーバーを利用したDrupalインストール方法
Drupal は一般的な CMS に比べて汎用性が高く、複雑なシステムを構築できるフレームワークとしての特徴を合わせもっています。
Drupal を利用する事で、会員制サイト、SNS、社内のイントラシステムなどを構築することができます。
他にもDrupal は標準で 100 近い言語に対応しており、グローバル企業や大学だけでなく、各国の政府機関でも利用が進んでいます。
そんな人気のDrupalですが、利用を検討している方もいるのではないでしょうか!?
そこでこの記事では「heteml(ヘテムル)」レンタルサーバーを利用したDrupalインストール方法を解説していきます。
気になる方は是非最後まで読んで頂けたらと思います。
\簡単登録で申し込み可能!/
目次
Drupalとは!?
Drupal(ドゥルーパル/ドルーパル)は世界的な大企業、政府機関、大学、NGO など大規模なサイトを中心に幅広く利用されているプログラム言語 PHP で記述されたオープンソースの CMS(コンテンツ管理システム)です。
Drupal は非常に柔軟で拡張性の高いプラットフォームのため、単に通常のウェブサイトを公開するだけではなく、多言語でさまざななデバイスに向けた情報の配信が可能です。
heteml(ヘテムル)とは!?
\簡単登録で申し込み可能!/
- ハイパフォーマンスを支える高性能サーバー
- オールSSD 500GB
- 独自開発の高速モジュール版PHP
- 月額1,100円~低コストではじめられます
- マルチドメイン・DBが無制限
- 無料独自SSLを標準提供
- 充実のバックアップ機能
- 稼働率99.99%
- 無料電話サポートで安心
「heteml(ヘテムル)」は、大容量・高機能のレンタルサーバー。 国内最大級の個人向けホスティングサービス『ロリポップ!レンタルサーバー』を運営するGMOペパボ株式会社の提供するサービスです。
ディスク容量は 500GB〜の大容量。Flash、音楽、ムービーファイル等をふんだんに使って、自由に WEBサイトを表現することが可能です。
また、容量だけではなく、機能面もたいへん充実しています。
Perl、Ruby、Python、PHP、MySQL5 など豊富な開発言語に対応しているほか、マルチドメイン、マルチデータベース、共有SSLなど、サイト運営に大変便利な機能や、FlashMediaServer、ColdFusionなど他にはないユニークな機能を搭載。
ブログ構築ツールとしてはおなじみのWordPressにももちろん対応しています。
「heteml(ヘテムル)」なら、WEBサイトをハイレベルに表現し、ストレスなく運用することができます。
\簡単登録で申し込み可能!/
heteml(ヘテムル)レンタルサーバーを利用したDrupalインストール方法
「heteml(ヘテムル)」レンタルサーバーを利用したDrupalインストール方法をみていきましょう。
\簡単登録で申し込み可能!/
データベースの作成
コントロールパネルにログインし、『データベース』ページにお進みください。
[ データベースを作成画面へ ]ボタンを押して次に進んでください。任意のデータベース名、接続パスワードを入力してください。
メモ欄はご自由にお使いください。
入力したら、[ データベースを作成する ]ボタンを押してください。
データベースが作成されました。
サーバー、ユーザー名、データベース名、先ほど入力したパスワードはこの後必要となります。
Drupal のインストール
次に Drupal をダウンロードします。Drupal 日本サイトから 『 最新バージョン 』 へ進み、サイトの案内に従って該当ファイルをダウンロードし、解凍してください。
ダウンロードしたファイルを解凍し、ファイルをアップロードしてください。ここでは、『 web 』 フォルダの中に 『 drupal 』 フォルダを作成して、解凍した全ファイルをアップロードしています。
全てのファイルをアップロードしましたら、Drupal をアップロードしたフォルダ 『 http://お客様のヘテムルドメイン/drupal/ 』 にアクセスしてください。すると下記のような設定画面が出てきますので 『』 を選択して[ Save and continue ]をクリックしてください。
『 データベースの設定 』 画面になりますので、下記の表を参考に必要な情報を入力してください。また、画面上の 『 > 高度なオプション 』 リンクをクリックして入力項目を増やして下さい。入力が完了したら[ 保存して次へ ]をクリックします。
お客様のデータベース情報は、コントロールパネルにログイン後、サイドメニューの『データベース』で確認できます。
データベースの設定が完了すると、下記のような画面になり、サイトの環境設定を行います。下記の表を元に必要な項目を入力し、[ 保存して次へ ]をクリックしてください。
『 おめでとうございます。日本語プロフィールが正常にインストールされました。 』と表示されたらインストールは成功です。あとは画面の案内に従って管理画面にアクセスしてください。
以上で Drupal のインストール・設定作業は終わりです。
\簡単登録で申し込み可能!/