TELASAをお得に利用したい人
この記事は上記のような疑問を解消するものとなっています。
- auスマートパスプレミアムとは?
- TELASAとは?
- TELASAではどのような作品を扱っているの?
- auスマートパスプレミアムの申し込み手順
お忙しい方もいると思いますので先に結論をお話しますと、、
auスマートパスプレミアムであればTELASAに直接申し込むよりも安い価格で利用することが可能です!
TELASAは月額562円(税抜)ですが、auスマートパスプレミアムは月額499円(税抜)となっています。
他にも音楽を聴けたり、雑誌を読めたり、クーポンをもらえたりと様々なサービスが付いているのでオススメです。
auスマートパスプレミアムは無料体験も行っているので気になる方は是非申し込んでみてはいかがでしょうか?
最近、在宅で過ごすことが多くなってきたように思えます。
そんな中、在宅ライフを充実させるサービスとして様々な動画配信サービスが誕生しています。
私はNetflix、Hulu、U-NEXT、FOD、TSUTAYA TVなど様々な動画配信サービスを利用してきました。
中でもTELASAは映画・アニメ・ドラマなど様々なジャンルの動画を扱っています。
そんなTELASAをauスマートパスプレミアムでお得に利用することができます。
この記事ではauスマートパスプレミアムやTELASAについてお話していきますので、気になる方は是非最後まで読んで頂ければと思います。
目次
1.auスマートパスプレミアムとは?
- 楽しめるコンテンツがたくさんある
- 月額499円と手ごろな価格設定になっている
- クーポンなども発行しているのでお得に生活ができる
「auスマートパスプレミアム」はauユーザーではなくても利用することができるサービスとなっています。
最近、定期料金を支払い、製品・サービスを利用するサブスクが人気です。
サブスクを2つ以上契約している人が多いかと思います。
auスマートパスプレミアムは動画・音楽・書籍・チケット先行予約・アプリ・クーポン・サポートなど数多くのサービスが揃っています。
そのため、auスマートパスプレミアムを利用することで数多くのコンテンツを楽しめるだけでなく、お得にサービスを利用することができます。
年々、auスマートパスプレミアムのコンテンツは充実してきているので、まずは無料体験で自分に合うサービスか試してみることをオススメします。
auスマートパスプレミアムについてもっと詳しく知りたいという方は以下の記事もご覧になってください。
2.TELASAとは?
- テレビ朝日の作品を多数扱っている
- 毎月コインをもらうことができる
- 動画をダウンロードできる
- 15日間無料お試しができる
TELASAは今年の4月7日にリニューアルされたばかりの動画配信サービスとなっています。
TELASAの前身はauビデオパスというサービスでした。
TELASAはKDDIとテレビ朝日がタックを組み、作られた動画配信サービスとなっているので、他では見ることができない作品を多数取り扱っています。
テレビ朝日の作品を多数扱っている
TELASAはテレビ朝日が関わっているので、テレビ朝日の作品を多数取り扱っています。
そのため、テレビ朝日のドラマ、バラエティ、アニメが大好きだという方にTELASAはオススメです。
また、ドラマの見逃し配信にも対応しており、とても使い勝手のいいサービスとなっています。
- 妖怪シェアハウス
- 真夏の少年
- 未解決の女 Season2
- 刑事7人
- おっさんずラブシリーズ
- 警視庁捜査一課長2020
- 仮面ライダーセイバー
- クレヨンしんちゃん
- ドラえもん
毎月コインをもらうことができる
TELASAでは毎月550コイン(550円分相当)もらうことができます。
このコインは1コイン、1円として利用でき、最新のレンタル作品を追加料金支払うことなく見ることができます。
最新の映画を見たいと思っている方にはとてもうれしいサービスとなっています。
動画をダウンロードできる
外でも動画を楽しみたいけど、通信料が気になるという方はいないでしょうか?
そんな時にTELASAのダウンロード機能を使うことで通信料を気にせず動画を楽しむことができます。
外に出る前に見たい動画をダウンロードしていつでもどこでも動画を楽しみましょう!
15日間無料お試しができる
TELASAを初めて利用する方限定で15日間無料お試しができます。
自分に合うサービスかどうか判断したうえで、TELASAを使いたいという方にとっては安心ですね。
自分に合うかどうかは使ってみないと分からないと思いますので、まずはお試しで使ってみることをオススメします。
TELASAについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事もご覧になってください。
3.TELASAではどのような作品を扱っているの?
TELASAではどのような作品を扱っているのかみていきましょう。
実際にTELASAを利用してオススメできる動画を以下の記事でまとめています。
気になる記事がありましたら、是非ご覧になってください。
韓国ドラマ
以下の記事でTELASA(テラサ)で見ることができるオススメの韓国ドラマをまとめています。

バラエティ
以下の記事でTELASA(テラサ)で見ることができるオススメのバラエティをまとめています。

アニメ
以下の記事でTELASA(テラサ)で見ることができるオススメのアニメをまとめています。

以下の記事で鬼滅の刃についてまとめています。

国内ドラマ
以下の記事でTELASA(テラサ)で見ることができるオススメの国内ドラマをまとめています。

海外ドラマ
以下の記事でウォーキング・デッドについてまとめています。

他にも多く作品を扱っているので、「auスマートパスプレミアム」に申し込んでTELASAを一度のぞいてみてはいかがでしょうか?
4.auスマートパスプレミアムの申し込み手順
次にauスマートパスプレミアムの申し込み手順をみていきましょう。
au IDを持っていない方は新規登録をしてください。
※au IDを持っている方はここを飛ばしてください。
au IDでログインしましょう。
IDとパスワードを入力してログインしましょう。
2段階認証を行う必要があるので、登録した携帯電話でアクセス許可をしましょう。
2段階認証を許可すると以下のような画面が表示されます。
よければ、「利用規約に同意」というボタンをクリックしましょう。
お支払い方法を設定しましょう。
よければ、「登録する」というボタンをクリックしましょう。
コンテンツ利用履歴情報の取得についてというページが表示されます。
よければ、「承諾する」というボタンをクリックしましょう。
アプリ「スマートパス」をダウンロードしましょう。
サービス利用規約およびお客様情報利用への同意のお願いという画面が出てくるのでよければ、「同意する」というボタンをクリックしましょう。
au IDでログインしましょう。
それでは好きな動画をみましょう!
5.まとめ
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。
「auスマートパスプレミアム」であればお得にTELASAを利用できるだけでなく、様々なサービスも楽しむことができます。
無料体験も行っているので、この機会に申し込んでみてはいかがでしょうか?