プログラミングの本を探している人
この記事は上記のような疑問を解消するものとなっています。
kindle unlimitedとは?
kindle unlimitedはAmazonが提供している読み放題の電子書籍サービスとなっています。
本・マンガ・雑誌など200万冊以上の書籍を取り扱っています。
今回はkindle unlimitedでプログラミングを学ぶことができる本をご紹介していきます。
30日間無料体験を行っているので、申し込むと、これから紹介する本は無料で読むことができます。
この機会に無料でプログラミングを学びたい方は手に取って頂ければと思います。
- kindle unlimitedでプログラミングを学びたい方
- kindle unlimitedでプログラミングを学べる本を知りたい方
目次
html/cssを学ぶことができる本
6ステップでマスターする 「最新標準」HTML+CSSデザイン
本書は、マルチデバイスに対応したWebサイトをステップ・バイ・ステップで作成し、最新標準のHTML+CSSをマスターすることを目的とした書籍です。
サンプルサイトの制作工程を6ステップに分け、
CHAPTER1 下準備
CHAPTER2 トップページの作成 – コンテンツ編
CHAPTER3 トップページの作成 – ナビゲーション編
CHAPTER4 コンテンツページの作成
CHAPTER5 記事一覧ページの作成
CHAPTER6 アレンジ
と順に進めていくことで、基本からアレンジの方法まで、効率よくマスターできるカリキュラムとなっています。
Javascriptを学ぶことができる本
スラスラ読める JavaScriptふりがなプログラミング
「プログラムの読み方をすべて載せる(ふりがなをふる)」という手法で究極のやさしさを目指した、まったく新しいJavaScript(ジャバスクリプト)の入門書です。
本書内に登場するプログラムの読み方をすべて載せ、さらに、漢文訓読の手法を取り入れ、読み下し文を用意。
プログラムの1行1行が何を意味していて、どう動くのかが理解できます。
この新しいアプローチで「プログラムが読めないから、自分がいま何をしているのかわからない」といったプログラミング入門者が途中で挫折してしまう原因を解決しました。
また、実際に手を動かしながら進むだけでなく、プログラムを考える応用問題も用意しているため、しっかりJavaScriptの基礎文法を身につけることができます。
Ruby on Railsを学ぶことができる本
改訂4版 基礎Ruby on Rails 基礎シリーズ
本書は、2007年10月に初版が発行された『基礎 Ruby on Rails』の改訂4版です(Ruby 2.5/Rail 5.2対応)。
これから、初めてウェブ開発に携わりたいと考えている方々を対象に、Rubyの文法やオブジェクト指向の考え方を初歩から解説し、アプリケーションのモックアップ作り、データベースを導入し、ログイン・ログアウト機能を加え、最終的にはメンバーや記事の管理ページまでできあがります。
読者はChapter 1 から順を追って学習していけば、Ruby on Rails によるアプリケーション開発の流れをつかむことができます。
Laravelを学ぶことができる本
速習 Laravel 6 速習シリーズ
本書は、PHPフレームワークであるLaravelについて短時間で概要を掴みたい方のための書籍です。
9個のPartに分けて、Laravelの基本からテンプレート開発、データベース連携、リクエスト/レスポンス処理、ルーティング設定までを、サンプルコードと共に詳しく解説しています。
Kotlinを学ぶことができる本
速習 Kotlin: Javaより簡単!新Android開発言語を今すぐマスター 速習シリーズ
Javaはちょっと大変だな、もっとラクしてコーディングしたいな、と思っている方はいませんか?
そんな方に是非お勧めしたいのが、Kotlinです。
Kotlinは、Javaより簡単&スマートに書けると人気の言語。
Android Studioでも正式採用され、現在は主にAndroidアプリ開発で利用されています。
本書は、Kotlinの基本について、8つのPartに分けてサンプルコードとともに詳しく解説しています。
Pythonを学ぶことができる本
スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング
「プログラムの読み方をすべて載せる(ふりがなをふる)」という手法で究極のやさしさを目指した、まったく新しいPyhton(パイソン)の入門書です。
本書内に登場するプログラムの読み方をすべて載せ、さらに、漢文訓読の手法を取り入れ、読み下し文を用意。
プログラムの1行1行が何を意味していて、どう動くのかが理解できます。
この新しいアプローチで「プログラムが読めないから、自分がいま何をしているのかわからない」といったプログラミング入門者が途中で挫折してしまう原因を解決しました。
また、実際に手を動かしながら進むだけでなく、プログラムを考える応用問題も用意しているため、しっかりPythonの基礎文法を身につけることができます。
Gitを学ぶことができる本
サルでもわかるGit入門
本書は、コレまでにGitを触ったことが無い方。もしくは一度勉強しようと思ったが、どうも手につかず普段はGitを利用していない。というような方々に向けたGitの操作を一から学べる内容となっています。
無料のGitクライアントソフト「Sourcetree」と「Backlog」に含まれているGit機能を用いた手順を丁寧に解説しています。
わかりやすさはそのままに、コマンドラインの利用が苦手なユーザーにも親しみやすくGitの操作を紹介しています。
まとめ
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。
今回、kindle unlimitedでプログラミングを学ぶことができる本を紹介しました。
他にもプログラミングを学ぶことができる本があるので、この機会にkindle unlimitedに申し込んで無料でプログラミングを学習してみてはいかがでしょうか?