【爆速】ロリポップ!にEC-CUBEをインストールする方法

EC-CUBEを利用したい人

ロリポップ!」にEC-CUBEをインストールする方法を知りたいな!

この記事は上記のような疑問を解消するものとなっています。

この記事でお話すること
  • EC-CUBEとは!?
  • ロリポップ!とは?
  • ロリポップ!にEC-CUBEをインストールする手順

ECサイトを運営したいと思っている方はいないでしょうか!?

そんな方にEC-CUBEがオススメです!

EC-CUBEとは、無料で使えるオープンソースのECサイト構築パッケージのことです。

EC-CUBEは無料にもかかわらず、豊富な機能が標準で装備されている上、操作も比較的簡単にできます。

大手のディスカウントストアとしてお馴染のドン・キホーテや、書店チェーンとして知られるジュンク堂書店など、実際にEC-CUBEを導入している有名なECサイトも数多く存在します。

なんと「ロリポップ!」を利用すると誰でも簡単にEC-CUBEをインストールすることができます。

そこでこの記事では「ロリポップ!」にEC-CUBEをインストールする手順を解説していきます。

気になる方は是非最後まで読んで頂けたらと思います。

\速さ・安定性を備えた定番ハイスピードプランがおすすめ!/
初期費用無料、月額550円〜、ドメイン2個永久無料などお得なキャンペーン実施中!

EC-CUBEとは!?

 

EC-CUBEのメリット
  • 開発コスト、運用コストを抑えることができる
  • 機能、デザインを自由にカスタマイズ出来る
  • ECサービスのオプションが豊富

EC-CUBE(イーシーキューブ)は株式会社イーシーキューブが提供しているECサイト構築パッケージです。

EC-CUBE にはECサイトの運営に必要な基本機能が網羅されているため、必要な機能を独自で探し回る必要はありません。

ECの標準機能を利用するだけなら、EC-CUBEで基本的なプログラムを利用するとよいでしょう。

インストールも無料なので、大きな初期投資のリスクも極力抑えることができます。

さらに優れている点は、そのプログラムの拡張性と豊富な関連サービスがあることと、日本国内の開発と制作環境が充実していることが挙げられます。

EC-CUBEを使えば、ECモールに出店するより独自性をだすことができ、一から構築するより費用も手間もかかりません。

そのため、費用をかけずにオリジナルのECショップを作りたい人におすすめです。

\速さ・安定性を備えた定番ハイスピードプランがおすすめ!/
初期費用無料、月額550円〜、ドメイン2個永久無料などお得なキャンペーン実施中!

ロリポップ!とは?

 

\速さ・安定性を備えた定番ハイスピードプランがおすすめ!/
初期費用無料、月額550円〜、ドメイン2個永久無料などお得なキャンペーン実施中!

ロリポップの特徴
  • 国内シェアNo.1
  • 利用実績200万サイト以上
  • WordPress簡単インストールあり
  • ドメイン取得サービス「お名前.com」・「ムームードメイン」と相性がいい

ロリポップ!」はプライム上場企業のGMOペパボ株式会社が運営するサービスです。

現在利用実績が230万サイト以上もあるので多くのユーザーに信頼されているレンタルサーバー業者とも言うことができます。

利用中に困ったことがあった場合、電話・チャットサポートもしっかりとしているので安心です。

月額料金220円から利用できるにもかかわらず、安定したレスポンスを提供してくれます。

ロリポップ!では用途に合わせて4つのプラン(エコノミー:月額99円~、ライト:月額220円~、ベーシック:月額550円~、エンタープライズ:月額2200円~)をご用意しております。

サイトを運用していく中でもっと機能を充実させたいとなった場合にも、後から上位プランへの変更が可能です。

なんと今なら、10日間無料体験期間も行っているので自分に合うサーバーかどうか確認することができます。

ホームページ作成、サーバー、メール、セキュリティのすべての機能が詰まった人気のサービスなので、この機会に是非「ロリポップ!」を利用してみてはいかがでしょうか!?

\速さ・安定性を備えた定番ハイスピードプランがおすすめ!/
初期費用無料、月額550円〜、ドメイン2個永久無料などお得なキャンペーン実施中!

ロリポップ!にEC-CUBEをインストールする手順

ロリポップ!」にEC-CUBEをインストールする手順をみていきましょう。

EC-CUBEは、日本発のオープンソースECサイト構築システムです。

携帯電話やスマートフォンにも標準対応。簡単に本格的なショッピングサイトを作ることができます。

EC-CUBEのご利用にはデータベース(MySQL)が必要となります。

STEP.1
EC-CUBE簡単インストール画面の表示

ユーザー専用ページにログインし、「EC-CUBE」を開きます。

STEP.2
インストール先の設定

複数の独自ドメインを設定している場合は、ドメインを選択します。

各項目を入力の後、「入力内容確認」をクリックします。

 

  • インストール先URL
    EC-CUBEをインストールするディレクトリを入力します。
    複数の独自ドメインを設定している場合は、ドメインも選択します。
  • 利用データベース
    インストールするEC-CUBEで利用するデータベースを選択します。
    「新規自動作成」を選んだ場合は、ランダムな半角英数字で「データベース名」と「データベースパスワード」が作成されます。
  • 店名
    お客様の店名を入力します。
  • メールアドレス
    管理者のメールアドレスを入力します。
    受注メールなどの宛先となります。
  • ログインID
    EC-CUBE管理画面にログインする際に必要なIDです。
  • パスワード
    EC-CUBE管理画面にログインする際に必要なパスワードです。半角英数・記号などを組み合わせた文字列にしてください。
  • 管理画面のURL
    管理画面のURLを入力します。
  • URL(通常)
    そのままの設定で構いません。
  • URL(セキュア)
    URLの始めを「https://」に設定します。
    サーバー番号がusersxxxの場合、共有SSLのURLは設定できません。独自SSLに対応した独自ドメインをご利用ください。
  • 共通ドメイン
    通常URLとセキュアURLでサブドメインが異なる場合に入力してください。
php.ini設定の変更が必要な場合

「php.ini」の設定変更が必要な場合、設定を変更する項目が表示されます。

「php.iniの設定へ」をクリックします。

 

下記のように変更します。

変更の後、「php.iniを設定する」をクリックします。

 

  • mbstring.internal_encoding
    UTF-8
  • magic_quotes_gpc(php5.3のみ)
    Off
  • safe_mode(php5.3のみ)
    Off

※「safe_mode」、「magic_quotes_gpc」は、php5.3で利用できます。php5.4は、「mbstring.internal_encoding」のみ設定してください。

「簡単インストールに戻る」をクリックします。

 

STEP.3
インストール先の確認

インストール先の設定を確認します。 説明内容を確認し、「承諾する」にチェックを入れ、「インストール」をクリックします。 EC-CUBEのインストールが開始されます。

※インストール先のディレクトリに同じ名前のファイルが存在する場合は、上書きされます。

STEP.4
インストール完了

インストール完了画面の「サイトURL」をクリックし、引き続きEC-CUBEの設定作業を行います。

「管理者ページURL」をお気に入りに追加しておくと便利です。

 

\速さ・安定性を備えた定番ハイスピードプランがおすすめ!/
初期費用無料、月額550円〜、ドメイン2個永久無料などお得なキャンペーン実施中!

まとめ

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

ロリポップ!」を利用すると誰でも簡単にEC-CUBEをインストールすることができます。

なんと今なら10日間無料体験期間を実施しているので少しでも気になるという方は是非利用してみてはいかがでしょうか?

\速さ・安定性を備えた定番ハイスピードプランがおすすめ!/
初期費用無料、月額550円〜、ドメイン2個永久無料などお得なキャンペーン実施中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です